九州・太宰府天満宮の紅葉をわんこと楽しむ

わんこは入れる?

公式サイトには

厳粛な祭祀を執り行い
皆様に清々しくお参りいただく場所ですので
飼い主の方の責任のもと
他の方へご迷惑をおかけすることがないよう
十分に留意してご参拝ください。

とあります。

まきちゃんと私はお守りを購入後は真ん中を避けて
状況を見て抱っことリード散歩と分けていました。

目次

太宰府天満宮

太宰府天満宮は
菅原道真公をお祀りする全国約12,000社の総本宮と称えられ
学問・文化芸術の神として崇敬されていて
受験生には心強い場所になっています。

写真は2020年

太鼓橋

渡ることで心身が清められるとされていて、
太鼓橋から続く平橋・太鼓橋の3つの橋は
過去・現在・未来を表しています。

楼門(ろうもん)

今回は仲良しの娘ちゃんが受験年なので
鉛筆とお守りを買いに来ました。

合格しますように!

私たちが行ったのは2023年11月下旬

お天気も良くて紅葉も綺麗でした。

合格祈願の絵馬がずらっと並んでいて
圧巻!

ここの絵馬を書いた人のみんなが
良い結果になりますように!

わんこと行ける食べるところ

本殿裏側から天開稲荷社に向かう途中の
梅が枝餅の甘味処が何軒かあり
外ではわんこ大丈夫な場所があります。

今回は不老松月本店に行きました。

梅茶と梅ヶ枝餅のセットにしました。
梅ヶ枝餅とお弁当のセットもあって
次回はそれにしたい

あんこは甘過ぎず

梅ヶ枝餅はお店によって若干の味の違いがありますが
基本的にどこのも美味しいと思います。

不老松月本店
〒818-0117 太宰府市宰府4-7-36
営業時間 10:00~17:00

建築家、隈研吾氏が手がけたスターバックス コーヒー

建築家、隈研吾氏が手がけた
スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店

太宰府天満宮の歴史ある雰囲気を壊さないデザインをイメージし
釘を一切使わずに木材のみで約2000本使用して
杉材をななめに組んで作り上げたとのこと。

かっこいい外観は絶えず観光客が
こちらをバックに写真を撮っています。

外はあまり席数がないですが
わんこは大丈夫です。

スターバックス コーヒー 太宰府天満宮表参道店
住所 福岡県太宰府市宰府3-2-43
営業時間 8:00~20:00

太宰府天満宮までの列車・旅人

太宰府駅
降りると気分はもう太宰府天満宮。

天神⇔太宰府間は西鉄の列車
「旅人」が運行しています。

朝と夕方に天神から乗り換えなしのダイヤがありますが
日中は西鉄二日市駅で乗り換えなので
行く前に時刻表をチェックするのがいいかも知れません。

内装は、5つの開運文様で構成してあり
可愛らしい和のテイスト

  • 1号車:永遠に続く文様の紗綾形は、繁栄や長寿の意味を持ち、西洋でも幸運の印として知られています。
  • 2号車:ひょうたんは、蔓が伸びて実が鈴なりになることから、子孫繁栄、家運上昇の象徴とされています。
  • 3号車:左巻きと右巻きが対になって連続する雷文は、陰陽の象徴とされ、魔除けや五穀豊穣の意味があります。
  • 4号車:蝶はその優雅さから不死不滅の象徴とされており、つがいの蝶は和合の象徴とされています。
  • 5号車「梅」は天神様信仰との関わりも深く、学問が栄える時に見事に咲くと言う言い伝えがあります。


かなえたい願いの車両を選んで乗車するのも楽しい
詳しくは西鉄旅人のサイトで
http://inf.nishitetsu.jp/train/tabito/introduction/index.html


列車の中で願掛けもできる

3号車にはこんな工夫が

お願い事を書いてポストに入れると
縁結びで有名な竈門神社に
西鉄電車が代わりに奉納してくださるようです。
もしくは
竈門神社に直接持って行くとオリジナル記念品をもらえるそう。

まきちゃんと私が来年も健康で
一緒に幸せでいれますように。

西鉄天神駅9:48発は乗り換えなしで太宰府駅に行けます。
片道420円
(2023年12月7日現在、変更の可能性あり)

2021年に太宰府天満宮に行った時の動画です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次